SSブログ

紙のラッパ と 作文の手順

こんにちは、三木作文教室です。

作文の手順についてです。
いつもお話するのが
作文じょうずと苦手とのちがいは
紙一重ということです。

要するに、
書き方の手順を知っているかどうかです。

そこで、今日は
この手順をとりあげました。

たとえば、何かをつくった記録とします。

例:紙ラッパの工作


1)まず、チェーン図という作文の計画
紙ラッパのチェーン図1.jpg

画用紙とストローで
紙のラッパをつくったという設定です。

*どんなものか → イメージができるように
          説明します。

          いろんな角度から説明!

*ざいりょうを紹介します。

*つくりかたを順序良く書きます。

*たのしみかた → あそびかたや注意など

2)つぎに、ひとつひとつを3つ以上の文で
 くわしくします。

紙ラッパのチェーン図2.jpg

チェーン図をどれだけたっぷりと
つくるかが、じっさいの作文時の楽に
つながります。

3)こうしてから、書きはじめます。


これが手順になりますが、
それを子どもたちにつたえる動画も
用意しました。
   ↓
つくり方 第一だんらく
https://youtu.be/01cjwBLA2ow

第二だんらく
https://youtu.be/4cNMu6ngips

第三だんらく
https://youtu.be/xxTf8m9S5lk

第四だんらく
https://youtu.be/gO4AaopTH7U

第五だんらく
https://youtu.be/L7NL59bU8JM


作文には書きあげるための順番がある!
ことを理解していただけたでしょうか。

三木作文教室は
インターネットを利用して
個別に作文応援もしています。
   ↓
https://fumi-news2.blog.so-net.ne.jp/

今日も読んでくださり
ありがとうございました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。